今回は、TCJでプライベートレッスンを受けているイギリス人学生のシェランさんに、彼の仕事、日本語学習、TCJのクラスについてインタビューしました!
- Shehran Azim (アジム シェラン)
出身国:イギリス
職業:航空会社のエンジニア
コース:プライベートレッスン(オンライン)
学習目的:コミュニケーション力向上
学習目標:N3合格(2021/12)→N3パス!
インタビューのビデオを作りました!ぜひご覧ください。
【動画】
【質問】
・なぜ日本に来たのですか?(日本で何をしているのですか?)
- 私は大学生の時、留学するために日本に来ましたが、1年後に自動車メーカーのエンジニアの仕事の為、日本に来ました。現在私は航空会社のエンジニアです。
・なぜ日本語を勉強しようと思いましたか?
- イギリスにいたときは、日本企業で働いていました。その後、私は秋田国際大学に留学し初めて日本語を勉強しました。
- 日本に来てからは、日本語を知らずに日本で働き、仕事をするのはとても大変だと気付きました。それが日本語を勉強しようと思ったきっかけと理由です。
・日本語のレベルはどのくらいですか?(TCJで勉強する前と後)
- TCJで勉強する前:基礎が分かる程度。理解と聞き取りはできますが、話したり聞いたりするための自信と知識がなかったです。読解がとても苦手です。
- TCJで勉強した後:JLPT N3に合格し、基本的な会話が出来るようになり、日常の活動や管理業務ができます。最近では、引っ越しの手続き(市役所、自動車販売店、警察署、引っ越し業者、公共料金など)など、ほぼすべて日本語を使いました。
・どうやってTCJを見つけましたか? (TCJウェブサイト、紹介などをどうやって知りましたか?)
- 私はTCJの広告をいくつか見て、プライベートレッスンを提供しているのを知りました。
・なぜTCJの他のコースではなくプライベートレッスンを受講すると決めたのですか?
- 私は仕事でとても忙しく、仕事以外も多くの活動をしているので、レッスンはある程度の柔軟性が欲しかったのです。バーチャルプライベートレッスンは私にとって最良の選択肢のようでした。
・現在、どのような教材を使用していますか?なぜそのコースを選んだのですか?
- JLPTの準備では、一般的な文法や語彙に「TRY」シリーズの教科書を使用しました。
- 現在のレッスンでは、テストに合格する為の勉強よりも日本語を話すことと使うことに集中しています。
・申し込みからコース開始までのプロセスはいかがでしたか?
- 非常にシンプルで簡単です。カウンセラーと面接し、日本語のレベルをチェックした後、担当教師をアレンジしていただき、請求書を送ってもらいました。最初のメールから数週間後にレッスンを開始しました。
・プライベートコースを(現在)どのくらい受講していますか?また、どのくらい継続する予定ですか?
- 私は2021年の夏からプライベートレッスンを受けています。
- 日常生活で日本語を流暢に(話す際に途中で何度も止まってしまったり、単語にとらわれたりすることなく)使えるようになるまで、レッスンを続けていきたいと思います。
- 必要に応じて、その後もJLPT(N2)のレッスンを続けていきます。
・プライベートレッスンに対しての経験は(正直に)どうでしたか?
・プライベートレッスンの内容、授業時間、スピード、レベル、理解のしやすさ、教師、学習環境についてどう思いますか?
- レッスンはとても役に立ち、たくさんのことを学びました。アウトプットが私の知識を固め、自信を深めるのに役立ったと感じました。先生の授業は完璧でした(問題はおそらく私の仕事のスケジュールが忙しかった事が原因でした)。
- 私の先生は素敵な人でとても親切です。彼女は多くの経験と知識を持っており、私が夢中になれるような方法でレッスンを構成してくれます。
- 文法や語彙、テストのテクニックを学ぶことに集中したので、これらの使い方を実際に学ぶことはありませんでした。そのため、レッスンの焦点を切り替え、N4レベルの本に戻りました(そこに私の実用的な日本語能力があると思います)。
・プライベートレッスンで何を改善してもらいたいですか?
・プライベートレッスンについて何を改善したいですか?
- 正直なところ、何もありません。私の学習の向上は私からしか得られないと思うので、その意味で、TCJと山崎先生は良い仕事をしていると思います!
・プライベートレッスン(5つ星スケール)にどの程度満足していますか?
- ⭐⭐⭐⭐⭐
・プライベートレッスンのクラス(予習と復習)以外で、通常どのくらいの時間を勉強しますか?
- 前職は勉強する時間がありましたが、今は残業が多いので、授業以外で勉強するのは大変です。
- 今は新しい仕事に慣れている最中ですが、今は少し時間と体力に余裕ができたのかもしれません。
・今後何を期待していますか?
- 現時点では、これ以上何も考えられません。現在行っているコースに満足しています。