D.Z
カナダ
Japanese Level at Admission / N5
Q.現在はどんなことをしていますか?できるだけ具体的に教えてください
私は、昨年に夫の転勤がきっかけで日本に来ることになりました。日本語については全く知識がないため、日本語のブラッシュアップが急務となりました。一方で自分でフリーランスの仕事をオンラインでしています。
Q.TCJで日本語を学び、将来どんなことを目指していますか?夢や目標などについて、できるだけ具体的に教えてください

プロとしての成長という観点から、私は国際的なマーケティング会社やPR会社で働きたいと考えています。私は食品科学を専攻しており、英語と中国語が堪能です。自分の語学力を活かして、持続可能性を重視した国際的なビジネスのリエゾンになることを理想としています。個人的には、日本語の知識があれば、日本の文化をより包括的に理解できるようになると思います。もちろん、東京での日常生活も楽になります。
Q.これからTCJに入ってくる学生や在校生に向けてメッセージをお願いします
私にとって、言語学習に最も重要なことは、小さくて達成可能な目標を設定することです。そしてその小さな目標を達成したら、それをお祝いすることです。新しい言語を学ぶのは大変なことですし、言語学習に関しては誰もが自分のペースで進んでいます。他の人と比べたり、他の人がどれだけ上達しているかに落胆したりしなくていいと思います。自分の目標に集中し、自分で立てた計画を実行している限り、成功への正しい道を歩んでいると思います。

TCJでは日本語能力レベルだけでなく、受講生の多様なニーズに対応するために、さまざまなクラスが提供されています。また、オンラインでの受講も可能なので、日々の生活に柔軟性を持たせることができました。
一覧ページに戻る
Follow
& DM