G.J
中国
Japanese Level at Admission / N1
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

TCJから卒業してから、弘前大学の地域共創科学研究科に進学します。大学で地域社会について勉強し、そしてコミュニティづくりというテーマの卒論を書きました。私たちの周りの地域課題は常にコミュニティで解決されるため、コミュニティづくりは私たちの日常生活と非常につながると言えます。大学院に入学してから、現地調査を行いながらコミュニティづくりを研究したいと思います。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

将来には、弘前市、または他の場所にて、地域おこし協力隊に応募すると決めました。私は観光客として、福岡県朝倉市の地域おこし協力隊が共催する体験ツアー旅行に参加しました。これがきっかけで、地域おこし協力隊の役割と仕事内容を分かりました。地域を創生するための組織に、すごく興味が湧きました。だから、地域おこし協力隊の隊員として自分の研究の経験を生かしたいと思います。
Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

私にとって、TCJでの一年半は忘れがたい経験です。なぜというと、クラスだけではなく学校の学ぶ雰囲気も良いと感じたからです。例えば、担任先生とクラスメートと積極的に面接練習をしました。でも勉強には自分の努力も必要です。家で勉強する雰囲気を作れないなら、TCJでの自習室に行くことを勧めたいと思います。授業が終わった後、そんなに急いで帰らないように自習室でもっと勉強しましょう。
一覧ページに戻る
Follow
& DM