H.C
スリランカ
Japanese Level at Admission / N5
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

TCJを卒業後は自動車整備士になるために、埼玉県にある関東工業自動車大学校に入りました。もともと車、特に日本車に興味があり、TCJの先生にこちらの学校を紹介していただきました。専門学校の経験ある先生のもとで技術を学べるのは、私にとって良い機会でした。私のキャリアの分岐点になりました。専門学校卒業後の進路は、ある自動車会社から内定をいただいています。スリランカに戻ったら、これまでの経験と知識を後輩たちに伝えたいです。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

日本で自動車整備士になることです。お客様にわかりやすくご説明できるよう、技術と知識を身につけたいです。日本は世界の中で大きく、経済的に発展した国です。高い教育と労働力があり、豊かな市場があり、世界でも有数の消費者市場を形づくっています。自動車産業を世界でリードするこの国で、私は知識を生かしたいです。私は自分の夢である自動車整備士になるために、自動車の専門学校に進学し、自動車整備士の国家試験のため日々勉強しています。

Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

世界中の違う文化の人と交流できます。そして、新しい知識は新しい技術と言語への理解を深めます。世界中の学生がこの学校で日本の流行、最新技術、日本文化、日本の歴史を学べます。この学校の先生方は学生にとても親身になってくれます。実際、私たちにとってとても新しい経験でした。スリランカ人にとって、このような先生と学生の関係は見たことがありませんでした。先生とたくさん話すことで会話が上達しました。毎日の勉強も、面接の練習も、学校の旅行も、先生方にとても感謝しています。

一覧ページに戻る
Follow
& DM