K.SH
日本
Japanese Level at Admission / N1
TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?また、その進路を選ばれた理由も含めて教えてください。
卒業後、宝塚大学のメディア大学院に進学しました。ゲームが好きだから、ゲームデザインについてを研究します。最近いろいろなゲームを作る技術を習得し、ゲームの面白さをよく感じます。修士になり、おもしろいけれど、とても大変だと思います。私はゲームへの熱意がずっと減少しません。今後もこの分野の研究を進めていきたいと思います。
将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください。
将来、私はゲームプロデューサーになりたいです。たくさん面白いゲームを作って、世界各地に私の名前を知る人がある未来を作りたいです。現在、研究の方向はVRについてのゲーム表現です。将来もいろいろなゲーム表現の研究を続けたいです。多くの技術を習得して、自分でゲームを作ることができるように頑張りたいと思っています。
TCJはとてもいい学校だと思います。入学前面接とテストがあり、先生が学生の能力と目標を分析してクラスを分けます。先生はとても優しいです。ちなみに、李柳先生はとてもよくて、学習の問題だけではなく、生活の問題も彼女に伝えるといいです。私は最初はN5レベルでしたが、進学する前はN1レベルになりました。日本語を教えていただき本当にありがとうございます。進学前に、ぜひ日本語と専門知識を一生懸命に勉強してください。アルバイトなど学習以外のものをしないほうがいいです。
一覧ページに戻る
Follow
& DM