N.W
ミャンマー
Japanese Level at Admission / N5
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

母国の工科大学で土木学科で卒業し、日本に来ました。TCJを卒業し、就職をしました。JLPT N5レベルで日本へ来ましたが、TCJでちゃんと勉強をしましたし、優しい先生達のお掛けで卒業前にN2に合格することが出来ました。N2を合格しないと就職することはなかなか難しいです。

最初の就職先は共同エンジニアリング株式会社で9ヶ月間働き、その後地崎道路株式会社という土木専門家の会社に入社しました。現在は土木監督員として正社員で働いています。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

高校卒業した時から土木監督員になりたいと思っており、現在は当時の夢を叶えています。しかし、土木という広い世界の中において、土木工事用混合物の専門家になるべく、勉強しています。

3年後には大学院で混合物についてしっかり勉強をして、論文を書けるようになりたいと思っています。私の務め先には毎年技術発表会がありますので、来年はコンクリートについてのテーマで発表会に出るつもりです。現在は電線共同溝工事という現場で監督員として働きながら、新しい世界のことを毎日学んでいます。
Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

皆さんTCJの先生達の指導の通りしっかりと勉強をしてください。先生達は厳しく感じるかもしれませんが、そは先生達が生徒達を愛してるにほかならず、生徒達の良い将来を願っているからです。私が就職活動をしている時、いろいろな面接に行って何回も失敗しました。しかし、私の担任の先生は「ヌエちゃんならできる、諦めないで」って毎回応援してくれました。

学生の皆さん、自分の将来の夢をちゃんと見つめ、今の辛いこととかをちょっと我慢して追い越してください。頑張る人には幸せな世界が待ってるよ。頑張ってください。先輩としていつも応援しています。
一覧ページに戻る
Follow
& DM