P.M
ミャンマー
Japanese Level at Admission / N4
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

TCJを卒業後、東京国際ビジネスカレッジ専門学校の国際貿易学科に進学しました。計算に興味がありました。毎週の土曜日に簿記ゼミがあったからこの学部に進学しました。簿記ゼミを初めて勉強したときは難しいと感じましたが、先生の説明をちゃんと聞いて毎週宿題をやり、頑張って勉強しています。

簿記のテストは1級まであります。私は現在3級レベルから勉強しています。良い知識を持って就職できるため、しっかりと進めていきたいと思います。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

将来は経理会計についての仕事に働きたいと考えています。日本の会社で経理についての経験を持ち、そこから学んだことをいつか自分の国に帰って後輩達にシエアしたいと思います。

現在は国際簿記の勉強が中心ですが、経済、経営など英語の知識も必要になると思います。いつか私は自分の会社を設立したいので経理会計の知識は必要です。毎日朝早く起きて欠席しないように学習をしたいです。
Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

TCJへの入学時はJLPT N5レベルクラスでしたが、卒業までにN2レベルまでに上達できました。先生たちも優しかったです。日本語の説明は分かり易く、日本語が話せるようになって毎日学校に行くのも楽しくなりました。そしてクラスの中では色々な国からの友達とコミュニケーションでき、そこから文化とか人間関係まで勉強できました。

一覧ページに戻る
Follow
& DM