P.R
イタリア
Japanese Level at Admission / N5
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

TCJを卒業後、早稲田大学大学院に進学し、国際経営学の修士号を取得しました。 2017年に日本に移住する前は、英国のIT分野で8年以上働いていましたが、MBAを取得してキャリアを向上させたいと感じて日本に来ました。日本の文化や言語が好きだっただけでなく、ビジネスに対する別のアプローチを学びたいと思ったのが留学のきっかけです。新しい国に慣れるために、1年間TCJの授業に参加し、日常生活でより快適に感じるレベルに到達できるまで日本語を勉強しました。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

今も日本語を勉強を続けており、JLPT N2の合格に専念していますが、まもなく東京で就職活動を始めます。具体的なキャリアパスはまだ決まっていませんが、新しい人との出会いや、やりがいのある職場環境、特に毎日日本語が練習できる場所を望んでいます。私は常に新しいテクノロジーに興味を持っているので、IT企業や人材紹介会社に就職して、世界中の人々が日本とその文化を体験できるように支援したいと思っています。                                                                                                                                                              
Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

私はTCJで素晴らしい経験をしました! TCJに入学したときは、全く日本語を勉強したことがなかったので、全然日本語でコミュニケーションができませんでした。しかし、たった1年で銀行口座の開設からアパートを賃貸するまで、日常生活でコミュニケーションがとれるレベルになりました。

また、TCJはまったく異なる国に引っ越すという新たな挑戦に対して、毎日アドバイスとサポートを提供してくれました。 TCJで過ごした時の思い出が本当に大好きです!                                                        
一覧ページに戻る
Follow
& DM