Y.M
中国
Japanese Level at Admission / N5
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

大阪辻調理師専門学校 2年マネジメント学科に進学しました。日本に来る前から料理に関する仕事をしていましたが、ある時たまたま日本に旅行する機会がありました、元々はただの旅行だと考えていたのですが、旅行の途中で知らず知らずのうちに日本への留学を心の中で決心していました。帰国した後に両親と話し合って賛成をもらい、日本語の勉強を始めていました。もちろん留学の道は簡単ではありませんが、決心して最後までやろうと決めました。

Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

将来的には和食文化や衛生管理を学び、和食レストランで働きたいと考えています。習いたいことが数えきれないくらいあります。料理の世界では自分らしさを出せるようになるまではずっと前に進まなければならないし、前に進むにつれて自分の犯した失敗を常に見直していかなければいけません。これらは貴重な学びとなります。人間は常に失敗を反省してこそ進歩するものです。

Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

TCJは入学時からクラスが進路別かつレベル別に分かれていたので、心配する必要はありません。初めて日本に来る人はわからないことや心配が多いと思いますが、もし何かあったら受付で先生方とぜひ相談してください。私はTCJへの入学時はNATのN5レベルでした、先生たちのおかげで、卒業までにN2に到達しました。丁寧に教えて頂いた先生には感謝しています。しかし、どんな素晴らしい先生であろうと、自分が努力しない限り日本語レベルは上がらないと思いますので、頑張ってほしいと思います。

一覧ページに戻る
Follow
& DM