#2018

留学コース
M.U
ガーナ
Japanese Level at Admission / N4
私は、世界中の多くの人々を助ける独自のアプリケーションを作成することを目標にしています。 私はガーナで生まれましたが、ほとんどのガーナ人はコンピューターの使い方に慣れていません。 ガーナ人や世界中の多…
C.A
カナダ
Japanese Level at Admission / N4
BCIT大学、航空学部に進学しました。子どもの頃からずっと飛行機に興味があってパイロットや航空管制官など、飛行機に関わっている仕事がしたかったです。シンガポール、香港、フランス、スペイン、アメリカなど…
Z.T
ミャンマー
Japanese Level at Admission / N3
車に興味を持ったので、将来は整備士になろうと思いました。その中からトヨタ神戸自動車大学校へ進学し、今も一生懸命勉強してます。いろいろな学部がある中で私は国際整備科に通ってます。 日本車と言えば世界では…
留学コース
C.M
イタリア
Japanese Level at Admission / N5
TCJを卒業したあとは、株式会社イングリウッドに入社しました。その後、イタリアで10年間データサイエンティストとして働いてました。今も同じ会社で同じ仕事を続けています。
留学コース
P.M
ミャンマー
Japanese Level at Admission / N4
TCJを卒業後、東京国際ビジネスカレッジ専門学校の国際貿易学科に進学しました。計算に興味がありました。毎週の土曜日に簿記ゼミがあったからこの学部に進学しました。簿記ゼミを初めて勉強したときは難しいと感…
留学コース
H.Y
中国
Japanese Level at Admission / N2
法政大学 国際文化学部に進学しました。将来はメディアを通じて芸術文化を一般大衆に広げていく仕事をしたいと考えています。そのためメディア、芸術文化、社会の三つの物事の間での相互作用と相互関係、そして未来…
留学コース
B.A
ベトナム
Japanese Level at Admission / N4
早稲田文理専門学校 翻訳通訳ガイド学科に入学しました。私は外国語を学ぶことが大好きです。 旅行が好きで日本観光と文化についてもっと学びたいと思い、この分野を選びました。日出ずる国から知識と興味深い経験…
留学コース
Y.H
中国
Japanese Level at Admission / N2
早稲田大学大学院 商学研究科に進学しました。私は以前は製造業でミドルマネジメントとして働いており、経営管理、経営戦略などに触れたことがありました。そこは大規模な株式会社ではなく、個人企業でしたのでプロ…
留学コース
Z.Y
中国
Japanese Level at Admission / N2
私は東京大学大学院 経済学研究科の経営学コースに進学しました。私は学部での専攻として経理管理学を選び、いろいろな企業経営の知識を勉強したことで、経営に興味を持つようになりました。そのため、私は大学を卒…
留学コース
Z.J
中国
Japanese Level at Admission / N2
法政大学 応用情報工学科に進学しました。私は障害者施設でボランティアをしていた時に、障害者やその家族の生活の辛さに触れてきました。特に体が不自由な人は思うように動けず、やりたいことも現実世界ではあまり…
留学コース
P.M
ネパール
Japanese Level at Admission / N5
東京グローバルビジネス専門学校に進学しました。私は将来ビジネスをしたく、この学校ではビジネスの勉強ができると考えました。様々な国の学生と勉強するので コミュニケーションも多く取ること出来ます。頑張って…
留学コース
S.H
バングラディッシュ
Japanese Level at Admission / N5
足利工業大学 機械工学部に進学しました。もともと機械工作に興味があり、それについて勉強できるこの学部に進学を決めました。実地での機械技術の色々な実験を通して自分の目で確かめながら学び、人間と環境に優し…
Follow
& DM