Z.T
ミャンマー
Japanese Level at Admission / N3
Q.TCJを卒業後、どのような進路に進まれましたか?その進路を選ばれた理由も含めて教えてください

車に興味を持ったので、将来は整備士になろうと思いました。その中からトヨタ神戸自動車大学校へ進学し、今も一生懸命勉強してます。いろいろな学部がある中で私は国際整備科に通ってます。

日本車と言えば世界ではトヨタが有名です。トヨタ大学校に入って就職をすると決意をしました。TCJでも入学の支援をしてくれたので、スムーズトヨタ神戸自動車大学校に入学することができました。
Q.将来の目標や夢は何ですか?できるだけ具体的に教えてください

整備士として日本で働くことが将来の夢と目標です。トヨタ神戸自動車大学校に入学した後、学校からの紹介で今は名谷トヨペットでアルバイトをしています。学校を卒業したらその店で就職するか、トヨタ神戸自動車大学校で技術を教える先生に入るかの選択肢があります。まだ決めていませんが、お店の方からも学校の先生からも「うちの会社に来ないか」と声をかけられてます。まだ一年生ですが、必死に頑張ってます。                                                                                                                                                                  
Q.これからTCJに入学する学生や今の在校生に向けて、あなたの経験を踏まえてアドバイスをお願いします

TCJはいい学校です。先生方の指導の通りに自分の力を信じ、続けていけば良い結果になると思います。私は先生の指導にしたがって勉強にも力を入れました。その結果、2018年の12月に日本語能力試験 N2に合格しました。TCJで得た様々な経験を利用し、2020年12月は日本語能力試験のN1に合格できました。私はもっと日本語能力を高めたいと思い、その思いでN1合格できるため毎日コツコツと勉強をしました。まず意識を変え、行動する、それから習慣になるよう頑張る、それは私が皆さんにお伝えしたいことです。ぜひ、頑張ってくださいね。応援してます。                                                                  
一覧ページに戻る
Follow
& DM